この記事ではシベニクの観光スポット情報についてまとめています。
シベニク観光の定番には『教会巡り』と『要塞』の2つがあります。
先に観光名所にもなっているシベニクの代表的な教会をまとめて、その後に要塞について紹介しています。
私自身シベニク旅行中には公式観光マップに掲載されている教会には全て巡って、現在公開中の3つの要塞にもそれぞれ足を運ぶことができました。
そのときの経験から場所の感想だったりオススメできるかどうかについても軽く触れていきたいと思います。
この記事のコンテンツ
レプブリカ広場(共和国広場)-Trg Republike Hrvatske
シベニク旧市街の市民広場です。
レプブリカ広場の周りには聖ヤコブ大聖堂や市庁舎があって、カフェやレストランも賑わっている旧市街の中心的な場所です。
広場北側のアーチが美しい市庁舎が印象に残りました。
こちらの市庁舎は過去ヴェネチア共和国時代における市議会でもありました。
この写真を撮った日には何かの催しが行われておりました。
シベニクも観光シーズンはとっても暑いので広場のテラス席でビールが飲みたいですね。
聖ヤコブ大聖堂-Katedrala sv. Jakova
約500年前に建立されたシベニクを代表する教会でユネスコ世界遺産にも登録されています。
石造りの教会としては世界一の大きさという点にも注目です。
当初はゴシック様式で建設されていたようですが途中から指揮を振るうようになったダルマティーナッツ氏の意向によりルネッサンス様式に変更されたそうです。
教会内の上を見上げるとゴシック様式の内壁とルネッサンス様式の天井の組み合わせが美麗です。
近くに公営のインフォメーションセンターもございますしこの聖ヤコブ大聖堂とレプブリカ広場はシベニク観光で最初に訪れたい観光スポットですね。
オススメです。
入場料金は20kn(約340円)です。
聖フランシスコ教会-Crkva Sv. Frane
14世紀にゴシック様式で建立された教会ですが18世紀には大改修によりバロック様式として刷新されたようです。
天井に描かれた「受胎告知」の絵も有名です。
旧市街エリアへ東からへ入ってすぐの場所にあります。
港沿いの教会ですが入り口は内陸側にあってわかりづらかったですのでご注意ください。
中庭や教会内を無料で見学をさせていただけます。
聖ロブロ教会-Crkva Sv. Lovre
聖ロブロ教会は聖ミカエル要塞がある旧市街北端エリアにあります。
教会巡りだと最後の方に訪れる方が多いのではないでしょうか。
また、この教会がある場所は特に通路が入り組んでいてわかりにくいので、地図と旧市街の通路のところどころにある案内標識を確認しながら歩きましょう。
聖ロブロ教会は中庭でカフェレストランが開かれております。
私も教会巡りをしていた時に休憩に利用させていただきました。
リーズナブルなお値段でコーヒーやダルマチアのワインを楽しむことができます。
サマーシーズンは大変混雑するため入場料金をとっているとのことでした。
聖イヴァン教会-Crkva Sv. Ivana
約600年前に設置されたゴシックとルネサンスの両様式がミックスされた教会です。
写真で少し写っている教会の南側の階段はシベニクの著名な建築家イヴァン・プリビスラヴィッチの設計によるものだそうです。
高くそびえる鐘楼と時計が印象的で聖ミカエル要塞から見た夜景では時計塔が美しく光っているのが確認できます。
聖母教会-Crkva Gospe van Grada
18世紀奉献された美しい外観と庭を備えるシベニクの主要な市民教会の1つです。
旧市街の中心部レプブリカ広場から離れたところにありますので時間に余裕のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
シベニク市立博物館-Muzej grada Šibenika
シベニクでミュージアムを探している方にはこちらをオススメいたします。
展示方法にも工夫が凝らされており、博物館が好きな方は楽しめるのではないでしょうか。
シベニクという町の歴史と文化が過去1,000年以上にさかのぼって紹介されております。
入館料は30kn(約500円)です。
聖ミカエル要塞-St. Michael’s Fortress
聖ミカエル要塞はシベニクの要塞の中では旧市街から一番近いところにあるアクセス良好の要塞です。
レプブリカ広場からだと徒歩10分ほどでたどり着くことができます。
高さ約70mの丘の上にそびえる要塞には旧市街の街並みとシベニク湾、アドリア海の島々、そして大空を見渡せるシベニクで一番の眺望がございます。
旧市街からのアクセスの良さや展望台としての魅力を考慮するとシベニク観光で絶対に訪れて欲しい場所の一つです。
要塞について詳しくは下記リンク集の『4つの要塞について』の記事をご確認ください。
バロン要塞-Barone Fortress

バロン要塞はレプブリカ広場から山側(東)へ徒歩20分ほどのところにあります。
丘の上にあるのでその道のりはキツく感じるかもしれません。
ミカエル要塞とのコンボチケットがございますので、多少体力を使いますがミカエル要塞の後に合わせて行くことをオススメいたします。
ミカエル要塞から行く場合も東方向へ上り坂を15分ほど歩きます。
聖ニコラ要塞-St. Nicholas Fortress
聖ニコラ要塞はシベニクで2つ目の世界遺産スポットです。
洋上にある聖ニコラ要塞へは現在は2019年からスタートした市公式のボートツアーを利用して行きます。
リノベーションされたばかりの聖ニコラ要塞へのボートツアーはシベニクで今一番熱い観光アクティビティです。
シベニクで1泊する方や滞在時間に余裕のある方はぜひチャレンジしてみてください。
リンク集
・シベニク旅行に関する情報全般についてまとめております。
・要塞観光に関して詳しくはこちらの記事をどうぞ。
・参考にさせていただきました。(Reference)
sibenske-starine.info